横浜でオーダーメイドするレザージャケット/コート

理想のデザインで自分の体に合った革のロングコート/レザージャケットをオーダーメイド

時間をかけ打ち合わせをさせて頂き、理想の形で自分の体に合った革のレザーロングコート/ジャケットのオーダーメイドをさせて頂きます。
革ジャケットのオーダーメイドと言うとどこか昭和な雰囲気だったり、よくあるデザインだったりしますよね。馬車道今井のレザージャケットのオーダーメイドは最新ファッションにも精通し既存の価値観にとらわれないデザインを提案します。定番のデザインから理想のデザイン、形、革のレザージャケットが欲しい。既成でサイズの合うものが無い。そんな方に当店のレザージャケット/コートのオーダーメイドは本当に喜んでいただけます。






なぜ願望を叶えるレザージャケットコートがオーダーメイド出来るのか?

①理想のデザインを形にするオーダーメイドに特化

当店が選ばれる最大の理由はお客様の理想の形を0から作り上げるオーダーメイドに特化していることです。
ベーシックなオーダーであるテーラードやライダースジャケットもただ丈を縮めたり伸ばしたりする、いわゆるカスタムオーダーと異なり、職人が使用後の事や一人一人異なる体形を考慮しお客様に合ったシルエットを実現します。
また当店が得意とするフルオーダーメイドは、0からデザインを起こさなくてはならないため専門店でも断られるケースがありますが、当店ではお客様のご希望をじっくりヒアリングし、打ち合わせを重ねて作成。
これまで映画で俳優が着ていたコートの再現など、写真一枚からお客様の拘りが詰まった一点物を数多く作成し喜んで頂いています。

②徹底したヒアリング

馬車道今井のオーダーメイドではお客様の好みや世界観、ご希望を把握するヒアリングを時間をかけて行います。
時には好みの洋服や仕事の時のスタイル、靴、時計など身に着ける物の写真を送って頂くなどして、趣味趣向を把握することにより納得頂けるジャケットが出来上がります。

③入念なサンプルチェック

国内のメンズレザージャケットの有名ブランドを長年手掛け、舞台衣装や映画で着用する衣装なども手掛けるメンズレザーファッションを知り尽くしたプロフェッショナル職人ジャンが採寸から採寸データをもとに生地で作成するサンプルのフィッティング、サイズ調節を行います。
本番さながらにサンプルを作成し、実際に着用して頂いたうえで細かいサイズ調整を行いますので、より体にフィットし着心地の良いジャケットやコートが出来上がります。

④洗練されたデザイン力、パターン力への自信

ジャケットがどのような雰囲気や作風に仕上がるかはジャケット作成のたたき台となるパターンを作るパターンナーに全てがかかっているといっても過言ではありません。
オーダーメイドって言うとちょっと古臭いデザインになったり、着心地を優先するが故デザインのシャープさがなかったり、自分が思うラインに作ってもらえるか心配だったりしますよね。安心してください。
馬車道今井のオーダーのパターンナーは数多くのメンズブランドのパターンを作製し、最新ファッションに精通した実力のある若手パタンナーが担います。このパタンナーの感性がとても上手なのです。
そして国内のメンズレザージャケットの有名ブランドを長年手掛け、舞台衣装や映画衣装なども手掛けるメンズレザーファッションを知り尽くしたプロフェッショナルが一貫してヒアリングからサンプルチェックまで行います。

⑤上質な革や素材の豊富な選択肢

肝心なのは素材の選択、そう革の目利きです。ご要望やデザイン、体形などに応じて一番最適な最高級の素材を提案させて頂きます。
このポジションも長く革を扱ってきた目利きのプロがいるからです。
革ごとに豊富な色展開を準備していますが、ご要望によっては革の染色から行い、お客様の拘りや理想をかなえます。

コート一着分をオリジナルで染色

⑥神業の縫製技術

馬車道今井のレザージャケット、コートのオーダーは全て国内の今は本当に数少ない熟練のレザーウェアー専門の縫製職人が仕立て上げます。
日本中探しても腕の良い縫製職人は本当に数人しかいません、そんな貴重な職人、
それも神業と言っても過言でない縫製職人に仕立てて頂いています、だから出来上がりが素晴らしいのです。これも他社がまねの出来ない馬車道今井ならではの仕立て力です。


レザージャケット/コート
オーダーメイドの流れ

①事前来店予約

一組一組時間に余裕をもってスムーズにご対応させていただくために、オーダーご希望の方にはお電話やメール、LINEでご来店日時のご予約をお願いしております。
またその際オーダーするジャケットやコートなどの簡単なイメージやデザイン、革などを教えていただきおよその見積もりをご提示させていただきます。
シンプルなテーラードジャケットやライダースジャケットなどのサンプルは当店でご覧いただけますのでその中からお選びいただくことも可能です。
(お問い合わせはページ下部)

②打ち合わせ

国内のメンズレザージャケットの有名ブランドを長年手掛け、舞台衣装や映画で着用する衣装なども手掛けるメンズレザーファッションを知り尽くしたアーティストとともにお客様の好みやデザイン、ご要望などをじっくりとヒアリング、採寸を行います。
また豊富な革のサンプルやジャケット、裏生地見本をご覧頂きながらデザイン等を煮詰めていきます。
(内金として価格の半分をご入金頂きます。残金は引き渡しの際にお支払い頂きます。)

③シーチングサンプル作成とサイズチェック

②の採寸を元に一ヶ月(時期と受注数により変化します)ほどで生地で作るシーチングサンプルが完成します。
再度ご来店いただき、パターンナーがシーチングサンプルでサイズ感など細かい確認や修正を行います。
また実際に使用する革の確認も行い本番作成に入ります。

④完成

最初の打ち合わせから約3ヶ月~4か月で完成します。(受注数や時期、打ち合わせの日程などによって変化します)

最近のオーダー完成一覧はこちら


レザージャケット/コートオーダーメイド
これまで多くの方に作成し喜んでいただきました。

横浜市在住E様★★★★★



詳細はこちら

東京都在住T様★★★★★


「イメージを超えてはるかにカッコいいです、、」ととても喜んで頂けました!!
引き渡し後のお客様からのメッセージ↓↓
「帰宅途中でも、ビルのガラスに映るコートにウットリしてしまいました笑
この度は何度もお打ち合わせ頂き、想像以上の出来栄えに本当に感激しております。」
詳細はこちら

中国地方在住K様★★★★★

山羊革モッズコート


今年2着目の今回は普段でも出かける時にでも着られるようにと言うモッズコートを作製。
「馬車道今井さんともう少し早く出会っていたら。。」とおっしゃって頂きとても喜んで頂けました!

北陸在住S様★★★★★

バッファロー革テーラードジャケット

ジャケット到着後、早速ビデオを撮って送って頂きました。
「今井さんピッタリだよ!」っと喜んで頂け、セットアップのレザーパンツやコートもご依頼頂きました。

ご要望はデザインはシンプルなテーラードジャケット、もう一つは肩こらないように革を軽くしてほしい。
鍛え抜かれたマッチョな体の迫力に負けないオーラーのある革を探し、選んだベビーバッファローで作成いたしました。
体にぴったり合い逆三角形のシルエットがきれいに出ています。
こちらのオーダーの詳細はこちら

北海道在住M様★★★★★

スエードのテーラードジャケット

以前たまたま他で見かけたスエードのジャケットが忘れられず、スエードのジャケットを探しても合うものがないということで、わざわざ遠方から店舗へご来店頂きました。
商品到着後、着用写真を送って頂き「仕上がりも良く、とてもかっこいいです。コロナが落ち着いたらまた伺います。」と、気に入って頂けました。

神奈川在住M様★★★★★

バッファロー革テーラードジャケット

「ずーっとこんなのが欲しかったんです!!体にもぴったり、想像以上の出来栄え、ホント嬉しい」と、とても気に入って頂けました!
詳細はこちら

神奈川在住Y様★★★★★

馬革×ムートンのレザーモッズコート

「いいねーカッコイイね!!この長さがいいね」と気に入って頂けました!!
こちらのオーダーの詳細はこちら


過去の作成事例

テーラードジャケットオーダーはこちら

映画のジャケット/コート再現しました

ダッフルコートオーダーはこちら

その筋肉をいかすマッチョレザージャケットをフルオーダーメイド

ライダースジャケットのオーダーはこちら

シングルライダースジャケットのオーダーはこちら

ヘビ革でジレのオーダーはこちら

レザーパンツのオーダーはこちら

クロコダイルのジャケット/コートのオーダーはこちら

革コートオーダー


価格

 

基本料金

ジャケット類
一般的なシンプルなデザインで革は当店が厳選した最高級の羊革や牛革、馬革で作成した場合。基本料金45万円~50万円+税くらい
(オリジナルで革を染める場合やデザインが複雑な場合はご相談ください)

コート類
・シンプルコート、トレンチコート、モッズコートなどひざ丈くらいまで、革は当店が扱う羊革や牛革で作成した場合。
⇒基本料金 55万円~60万円+税くらい
(オリジナルで革を染める場合やデザインが複雑な場合はご相談ください)

*デザインが複雑であったり革をオリジナルで染める場合、特殊な革や加工を施した革の場合、サンプル作成後のデザイン変更があった場合、XL以上の場合料金が上がる場合がございます。

作成可能な形

ジャケット・ライダース・コート・モッズコート・トレンチコート・ベスト・・等々・革衣類であれば基本何でもオーダーできます。

使用できる革素材

羊革・牛革・水牛・クロコダイル・ヘビ・・
ご要望によっては革の染色から可能です。
お気軽にお問い合わせください。


対応できないオーダー

・シルエットやデザインに特徴があるブランドの再現。独自のパターンを持つブランド物の形の再現。
・反社会的勢力、及び密接な関係を有する方のご利用。


 



よくある質問

・見積依頼だけでも可能ですか。
⇒はい。お気軽にご来店、お問い合わせください。

・最初の打ち合わせからどのくらいで完成しますか。
⇒スムーズに進めば3ヶ月~4ヵ月くらいで完成しますが、サンプル修正を必要としたり、オーダーが重なっている場合やデザインが複雑であったり革をオリジナルで染色加工する場合、半年ぐらいは掛かります。
*時期や受注量の状況によって多少異なります。

・支払いの方法を教えてください。
⇒現金、クレジットカード、デビットカードがご利用いただけます。

・支払いのスケジュールを教えてください。
⇒一回目の打ち合わせの時に半金をご入金頂き、完成品の受け渡しの際に残金をご入金頂きます。

・完成品は送ってもらうこと可能ですか。
⇒はい。遠方にお住まいの方には完成後送らせて頂いております。

・アフターサービスは対応してもらえますか。
⇒できる限りの事を行います。


店舗情報


LINEからでもお気軽にお問い合わせください。
友だち追加

メールでのお問い合わせはこちら

馬車道今井クロコダイル専門ページはこちら

オンラインショップはこちら

営業時間
火曜日~土曜日 11時~19時
日曜日、祝日  11時~18時
月曜日定休日  その他の休日 年末年始 お盆休み

〒231-0013
横浜市中区住吉町5-54
(馬車道道り関内ホール前)
℡ 045-681-6356


飛行機でお越しの方:羽田空港からタクシーで約25分。成田空港から約1時間半。
新幹線でお越しの方:新横浜駅→JR横浜線で関内駅下車→徒歩5分
市営地下鉄ブルーラインで関内駅下車→徒歩1分

Facebookはこちら

公式YouTubeチャンネルはこちら

instagramはこちら

セフィロスの世界観でレザーコートをオーダーメイド

「レザーオートクチュール」でお客様の理想を叶えました。

元々レザーが好きでレザージャケットやコートは沢山持っていると言う今回のお客様はオシャレなmasaさん。今回の依頼はロングコートの作製そして世界観は「セフィロス」です。お話を頂いてからセフィロスの動画を片っ端から見てまず世界観を知る事から始めました。職人ジャンとシルエットの確認や素材は何が良いかmasaさんの思っている世界観や理想とするシルエットが出せるか職人ジャンと確認しながらのレザーロングコートオーダーメイドいや、レザーオートクチュールでレザーロングコートの作製のスタートです。

世界観は「セフィロス」

余談ですが、今までこういう世界は見たことが無かったもので、映像技術に圧倒されました。多くの方に支持される事が初めて分かりました。本当に素晴らしい。

一回目の打ち合わせ

一回目の打ち合わせはまずなぜレザーコートのオーダーメイドをするのか一番のご要望、そしてどんな形、シルエットにしたいのか、拘っているのはどういう部分か、素材の希望など何をmasaさんが求められているか職人と一緒にヒアリングしながら大筋を決めていきます。そして採寸です。

二回目の打ち合わせ ファーストサンプル試着

「最初からこんなに理想の形が出来てる」サンプルを見て頂いた第一声をお聞きしてmasaさんの理想のイメージに間違っていない、っとほっとしました。。笑。

ファーストサンプルではお客様のイメージしているシルエットが大筋出せているかどうかここが大きなポイントなんです。私が職人ジャンに言ったのは肩の張りからウエストのラインをどこまで絞っていくか、ここがポイント、そしてフレアーの出し方。

三回目の打ち合わせ サンプル修正

ファーストサンプルから、襟の形を少し変えて行きます、そして後ろ見ごろのフレアーや着丈など修正しました。そしてもう少し襟の形を下におろしたり後ろのフレアーをどれだけ出すかなど細かく確認しています。

四回目の打ち合わせ

最終サンプルで全てを確認。裏地や金具なども確認です。

金具

ボタンになる金具は最後まで悩まれました。シンプルなシルエットなので、この金具しだいでイメージが大きく変わってきます。私の方でも色々探して提案しましたが最終的にmasaさんの選ばれた金具を一度解体して身頃と同じ革で加工しました。そして一個にするか3個つけるかも悩みましたが、まず一個つけて完成して、必要なら後々2個の金具を付けられるよう前立ての裏に工夫する事にしました。

これで打ち合わせ終了、これから本作成に入ります。ドキドキ。。

素敵な出来上がり

ご来店頂くまでドキドキでしたが、気に入って下さり褒めて頂き、そしてカッコよく着こなして下さったmasaさん、思わずワ~カッコイイ~。。惚れ惚れでした。理想通りに作成したと言う絶対に自信はあったのですが、こればかりはmasaさんの思い描くイメージもあるので、ホントにドキドキでしたが良かったです、ほっとしました。この日はそのまま着てお帰られたのですが見送る後ろ姿も本当にかっこよかったです。

素敵!

masaさん、この度は何度も何度ご来店頂きメールでも何度も打ち合わせにご協力頂きありがとうございました。masaさんの思い描かれるイメージにどこまで近づけられるか作成中はずーっと緊張でした。お引渡しの日は本当にドキドキでご来店まではソワソワして落ち着かなかったですが喜んで頂き本当に嬉しく思いました。緊張もしましたが私達にとっても又思い出に残る作品を作らせて頂きました。心より感謝申し上げます。そしてこれからも宜しくお願いします。

お客様からのメッセージ↓↓
「帰宅途中でも、ビルのガラスに映るコートにウットリしてしまいました笑」
「昨日、妻と買い物に行った際、お作り頂いたコートを着て出掛けた所、外国人の観光者さん(クゥェート人)から、「凄い素敵なコートだね!写真撮って良い?」と言われ、快く快諾致しました。
貴店のオーダー服は国際的にも一目置かれるのだなーと、とても嬉しい気持ちになりました」


店舗情報


LINEからでもお気軽にお問い合わせください。
友だち追加

メールでのお問い合わせはこちら

馬車道今井クロコダイル専門ページはこちら

オンラインショップはこちら

営業時間
火曜日~土曜日 11時~19時
日曜日、祝日  11時~18時
月曜日定休日  その他の休日 年末年始 お盆休み

〒231-0013
横浜市中区住吉町5-54
(馬車道道り関内ホール前)
℡ 045-681-6356


飛行機でお越しの方:羽田空港からタクシーで約25分。成田空港から約1時間半。
バス利用 羽田空港発馬車道入り口下車
新幹線でお越しの方:新横浜駅からJR横浜線で関内駅下車→徒歩3分
新横浜駅から地下鉄関内駅→徒歩1分
電車でお越しの方
市営地下鉄ブルーライン:関内駅徒歩1分
みなとみらい線: 馬車道駅徒歩1分
JR京浜東北線:関内駅徒歩3分

 

Facebookはこちら

公式YouTubeチャンネルはこちら

instagramはこちら

レザージャケットのフルオーダーは、革の染から希望に答えます

好きな色に革を染められる?レザージャケットのフルオーダーは、好みの色に革を染める事もしていますよ。

黒や無地じゃつまらない、折角レザージャケットをフルオーダーするのだから、革から自分の好きな色に染めてジャケットをフルオーダーしませんか?そんな贅沢なレザージャケットのフルオーダーもしていますよ。
今回のオーナーは最高のクオリティーの羊革を使い、ファスナーを開けた時も襟が少し立つようにして欲しい。この二点が一番の拘り。そしてもう一つは上質な羊革に染を施した革にしたい。そんなご要望からオリジナル染の羊革ジャケットのフルオーダーの始まりです。どんなふうに出来上がるのか楽しみです。
手染羊革ジャケットフルオーダー

一回目の打ち合わせ

一回目のご来店では、なぜオーダーするのか、どんな拘りがあるのか、どんな事を叶えたいのか、ご希望の形や素材、ディテール、普段着使用か仕事使用かどんなスタイルが好きか等々をお聞きします。そしてざっくりとした形を決めます。革のご希望もお聞きします。そして採寸です。一回目のご来店はこんな感じでなるべく色々な事をお聞きするようにしています。

ご自宅に帰ってクローゼットの中を見せてもらいます。ここが大事!

好みなどを把握する為にご自宅に帰られてから、クローゼットの中の気に入ってる洋服や靴、ゴルフのファッション、車、時計、などの写真も送って頂き好みを把握させて頂いています。ここが結構大事で一度の来店ですとその時着てこられた洋服だけのイメージが付いてしまうので、初めて来られた方には差し支えの無いところで写真を送って頂いています。特に男性の場合は車や時計に想像外の好みが出たりしますので、この作業は私にとって結構大事なんです、この作業によって革の選び方からその方の好みやイメージに合わせて選びますので。

二回目の打ち合わせ

採寸を元に作ったサンプルを体に合わせ、サイズなどの確認です。そして革の確認です。革の色染の確認などは革をご自宅まで送って確認したりして進めてきました。オーナーの拘りの立ち襟です、ここが今回のポイント。お持ちの洋服もどれも襟が立った洋服を好まれるとか。
手染羊革ジャケットフルオーダー
手染羊革ジャケットフルオーダー

革の匠、職人ジャンのサンプルチェック

革の匠職人ジャンさん、長年の経験からジャンさんのフルオーダーはその人その人の体の特徴を上手にカバーして、着やすく綺麗なラインに仕上げてくれます。出来上がりはお見事。毎回どのお客様にも喜んで頂いています。

今回はジャンさんからもう少し微調整したいという事でもう一度サンプルチェックをする事になりました。

手染羊革ジャケットフルオーダー

手染の革

今回のお客様は一点一点のアイテムに拘るお洒落さん。ご自身のファッションがきちっとある方。お選びになる時に黒にするか手染革にするか迷われましたが折角作るならという事で思い切って革の手染からやってみました。手染をお勧めしたのは私ですが、手染なので職人さんがどこまでサンプルで染めた通り忠実に再現してくれるか内心ドキドキでもありました。でも感覚の良いジャンさんはいつも私が思う感覚に仕上げてくれます。今回もお見事。良い感じに染め上がりました。オーナーに見せる時はドキドキでしたがオーナーも納得頂きました。。

手染羊革ジャケットフルオーダー手染羊革ジャケットフルオーダー

全てが整い作製に入ります。

サンプル修正も終わり、裏地やファスナー、ポケットの位置、革のはぎ、などなど、細かな事を決めたのでこれで作製にはいります。裏地はグレーや落ち着いた色にしようと思っていたとの事でしたが、お勧めして決めて頂いたのは少し光沢のあるカーキ色、内側の生地は着用時にはほぼ見えませんので好きな色や表生地には使わないけど着てみたい色などを決められる方が多いですね。今回も思い切ってカーキを選んで頂きました。

手染羊革ジャケットフルオーダー


そして出来上がり!

ピッタリです!良かった。

お引き渡し

ドキドキのお引き渡しでしたが、サイズもピッタリ、
喜んで頂きました。遠方から何度も打ち合わせに来て頂き
ありがとうございました。喜んで頂きほっとしました。

レザージャケットのオーダーメイドご検討の方はこちらをご覧ください。

LINEからでもお気軽にお問い合わせください。
友だち追加
QRコードから友だち追加↓

実店舗&オンラインショップ情報
馬車道今井HPはこちらから

馬車道今井
〒231-0013
横浜市中区住吉町5-54
(馬車道道り関内ホール前)
℡045-681-6356

営業時間
火曜日~土曜日 11時~19時
日曜日、祝日  11時~18時
月曜日定休日   その他の休日 年末年始 お盆休み

オンラインショップ
http://bis.shop-pro.jp/

横浜でクロコダイルのジャケット/コートをフルオーダーするなら馬車道今井で

お洒落なクロコダイルのジャケットやライダース、コートなど、どこでオーダーメイドしたらいいの?迷ってる方は馬車道今井で。

クロコダイルのジャケットやコートをオーダーメイドしたいけどどこでオーダーメイドしたらよいか迷ってる方、今井の拘りは国内タンナーから手に入るクロコダイルの最高級のクロコダイルを選びタンナーに一着分を加工してもらいます。つまり革からオリジナル。そして自分の好きなデザインで、自分に合ったサイズで、ご予算で、クロコダイルのジャケットやコートを完全フルオーダーメイドします。作る職人も革の匠といっても過言でないベテランの職人と一緒にオーダーメイドします。クロコダイルは高価な革、もちろん高価なもの。だからクロコダイルを厳選して丁寧にじっくりとオーダーメイドしていきます。慎重に慎重にお作りしているクロコダイルのフルオーダー。
大人の男達の為にワクワクするクロコダイルの一着をお作りします。
馬車道今井のオートクチュール、クロコダイルフルオーダーは「贅沢」かもしれませんね。

クロコダイルジャケット、コートオーダー

クロコはダサいデザインしかない。って思ってる方へ。

一般的に出回っているワニ革、クロコダイルジャケットやコートは確かにテカテカときらびやかで昭和な匂いのするものばかり。勿論そんなものは作りたくもありません。オシャレな既存の価値観にとらわれないクロコダイルのジャケットやクロコダイルのコートのデザインをお作りします。
オーナー様の為だけに、オシャレなクロコダイルジャケット&コート
を感性豊かなアーティスト達と確かな技術で、デザインからフルオーダーで
お作り致します。今までにない感覚のワニ革、クロコダイルファッションを提供いたします。
クロコダイルジャケット、コートオーダー

クロコダイルの革からオリジナル?

現在、衣類用のクロコダイルはなかなか手に入らないものです、馬車道今井では一着分をクロコダイルの原皮から選んで加工して作成しています。とても贅沢なつくりかたですね。出来上がったクロコダイルも見て頂き確認して頂いてから作製しています。
クロコダイルジャケット、コートオーダー

今回提案したのはなぜクロコダイルのモッズコートなのか

モズコートは1920年代の頃米軍の極寒地での防寒対策用に作られたと言われているコートの形です。
モッズコートの内側にはライナーを付け着脱で寒暖を調節してたようです。
欧米では1960年代頃からモッズコートがファッション着としてアレンジされて着られるようになり日本では1990年代からファッションとして取り入れられるようになりました。
そしてなぜクロコダイルレザーでモッズコートを提案するか?
そういう軍のものをモチーフとした洋服やファッション雑貨は流行り廃りがなく長く着用いただけるんです。
そして身幅にゆとりあるデザインですので、多少の体重の上減があっても気にせず着られるんですね。
そう、そんな拘る男性に勧めたいポイントでもあります。

フードも全てクロコダイルレザー/ワニ革の拘り

フードまで贅沢にクロコダイルを使用しました。
クロコダイルジャケット、コートオーダー
クロコダイルジャケット、コートオーダー
クロコダイルジャケット、コートオーダー

ポイントに使ったアザラシレザーの魅力

アザラシレザーはとても商品を引き立たせてくれるかっこいいメンズ向けのレザーです。
とても密集した毛の艶と光沢が美しく、刺さるような繊細な毛並も素晴らしい。
クロコジャケットオーダーに使用するアザラシ
実際に使ったのがこのアザラシです。つやつやで美しい表情です。
クロコダイルレザーを引き立たせるのにはとても相性の良いアザラシレザーです。
クロコジャケットオーダーに使用するアザラシ

フルオーダーの参考価格
全てクロコダイルを使用した場合(目安としてお考えください)
ジャケット300万円より
コート400万円より
価格は、クロコダイルレザーを何枚使うか、クオリティーによって違ってきます。
オーナー様のご希望のクオリティーとご予算に応じてお作り致します。
(ポロサスクロコダイルは別途料金になります)

オーダーの流れ

①ヒアリング
どんなデザインをお作りになりたいかじっくりお聞きします。
②デザインの決定
サンプルから選んで頂いたり、サンプルからアレンジしたり、一からデザインを起こしたりして、デザインを決めます。
③サンプルシーチングの作成
パタンナーによる採寸を元にシーチングトワルを作りサイズ感を確かめます。
④合皮でサンプル作成
シーチングを元に本物のクロコダイルレザーと
似たような合皮でサンプルをつくります。
⑤作成開始


対応できないサービス

反社会的勢力及び密接な関係を有する方のご利用


馬車道今井でクロコダイルの商品を購入、オーダーをお考えの方はこちらから
クロコジャケットのオーダーはこちら
最近の出来上がりはこちら
馬車道今井HPはこちら
クロコダイル一点物の財布はこちら

映画や映像の中の世界観でレザーコート/ジャケットのオーダーメイド

超ロングレザーコート、世界観は映像の中から、オーダーメイドの始まりです。

たたずまいから雰囲気がある方、この方に厳選した羊革で超ロングレザーコートを
オーダーメイドさせて頂きます。そしてイメージになったのは映像の中の世界観。
何本も映像を見て世界観から把握していきます。どこまで気にって頂けるレザーロングコートが出来上がるか今からワクワクです。

映画で俳優が着ていたコートをもとに作成したトレンチコートはページ下部をご覧ください↓↓
レザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイド

オーダー始まり

サンプルチェック

一回目の打ち合わせでどんなレザーコートを作るのかお聞きして事前にデザイン画で、大きくイメージが外れてないかなどラインなどでやり取りして、この日はサンプルのチェックです。

シルエットはとても綺麗ですね、肩幅からウエストのラインがポイントですが、上手く出ています。
お客様にもサンプルから鳥肌物です。とおっしゃって頂きました。(ほっとしました。。)

細かなチェック

襟の形、ウエスト幅、丈を4センチアップ、ウエストから裾にかけるラインももう少し出していきます。そしてバックルなどどれが合うか決めていきました。
とりあえず出来上がったサンプルの形と言うか雰囲気が求められている形を表現できていたのでほっとしましたね。これから作りこんでいきます。

お楽しみに。


映画の世界観を表わすコートをオーダーメイド

今回のオーナー様のレザーコートのオーダーメイドのリクエストは、映画の世界観を表わすオーダーメイド。俳優さんが着用しているレザーコートの雰囲気が良かったからこんな風なコートをオーダーしたいと言う事でスタートしました。今回のレザージャケット/コートのオーダーメイドは私達も一緒に映画の中に入り込んでしまったような感覚でレザーコートをオーダーメイドさせて頂きました。

早速DVDをチェックします

どんな世界観をお望みなのか素材や仕立て方や時代背景などなど、じっくりと観察。もちろん映画は最後までみます。時代背景やなぜオーナー様がこのコートにひかれたのか映画の世界観から把握しておかないとね。それからちょっと余談ですがジョニーデップが主役かと思いきや出番が意外と短い、でもこの存在感、さすがジョニーデップですね。そしてこの時代は本当にオシャレですよね、今よりずっとオシャレ。役者さんの衣装を見るのも良いですね、特に女優さんの衣装はホント素敵。
レザーコート/ジャケットの再現オーダーメイドレザーコート/ジャケットの再現オーダーメイドレザーコート/ジャケットの再現オーダーメイド

一回目のオーナー様との打ち合わせ

オーナー様にご来店頂き、なぜオーダーメイドするのかなぜこのコートに惹かれたのかなどお聞きしながら、一緒にビデオチェックです。このレザーは毛付きの革ですが、革は毛付きでなくても良いとの事で、牛革や羊革などでムラ染にして同じような雰囲気のある革に染め上げる事にしました。まずは革の染から始めます。そして採寸をして一回目の打ち合わせは終わりです。

2回目の打ち合わせ、革が染上がり

今回の作成の一番の課題は羊革の染でどこまで毛付きの革の表情に近づけられるか、ここが大きなポイントです。作成をお願いしてるジャンさんに出来上がりの知らせを受け見せてもらうまでドキドキです。人の感覚は違ったりしますから、どんなにイメージを伝えてもどこまで共有できるかによります。そして革の染はほぼ一発勝負みたいなところがあるので、イメージが大きく違うと作成するのは無理かもしれないと言う心配がありました。でも革を広げた瞬間、うわ~良い!これは良い!良かった~良い染め上がり。。オーナー様も想像以上っとおっしゃって頂きました。

レザーコート/ジャケットの再現オーダーメイド
レザーコート/ジャケットの再現オーダーメイド

作製をお願いするジャンさん

馬車道今井のレザーウェアーオーダーは長年メンズレザー業界で活躍されてきたジャンさんとともに行います。ジャンさんは国内のメンズ有名ブランドを長年手掛けてきた方。そして舞台衣装や映画で着用する衣装なども手掛けるベテランです。

使用する羊革

ジャンさんのセレクトで今回使用するのは羊革です、自然のしわのようなシボ感のある羊革を選んでくれたので染色したら良い感じに表情が出ています。革のセレクトで全く違うものが出来上がるので、さすがジャンさんのセレクトも素晴らしい。

レザーコート/ジャケットの再現オーダーメイド

シルエットの確認

この日は、革の確認とシルエットの確認です。三人でもう一度DVDを見て、革の切り替え位置や、襟の仕立て方、身幅、ボタンや袖口の仕様などを確認しました。そしてお店のサンプルを試着して頂き、雰囲気を確認しました。これを元に今度はサンプルを作成します。今日は着用時のイメージもつかむためあえてスーツを着て来て頂きました。

ジョニーデップにだんだんと近づいてきた??

お店のサンプルを着用して頂いたらこのコートがとてもカッコよくお似合いになりました。オシャレな方ってやっぱり自分の似合う形ってわかってらっしゃるんだなと改めて感じました。胸板もあり背筋がきりっとされているのでとてもカッコ良かったです。出来上がりもきっとかっこよくお似合いになると思います。出来上がったコートを着て映画のようにオシャレなバーとか行って頂きたいな。。って勝手に想像しちゃいました。。笑。まだできてないのに。。笑。

レザーコート/ジャケットの再現オーダーメイド

レザーコート/ジャケットの再現オーダーメイド

次はサンプルチェックです。

3回目の打ち合わせサンプルチェック

この日は出来上がったサンプルを前回と同じようにスーツを着て来て頂き、ギャレットのサンプルチェックです。肩幅を若干内側に入れたのと、袖丈の調整。そして着丈。胸板があるのときりっとされているので若干前身頃の着丈が上がってしまうので、修正を掛けます。この革はかなりオーラがあるので、長すぎると重たくなるので、そのバランスをギャレットと相談しながらオーナー様にも確認して頂きながら、サンプルチェックと修正です。

レザーコート/ジャケットの再現オーダーメイド
レザーコート/ジャケットの再現オーダーメイド
レザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイド

着丈も袖丈もOK。これで本番作成に入ります。

そして出来上がりました

カッコ良く出来上がりました!ただまだオーナー様には見て頂いていないのでドキドキです。

レザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイドレザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイドレザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイドレザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイドレザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイドレザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイドレザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイドレザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイドレザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイドレザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイド

和製ジョニーデップ出来上がり。。

ご試着頂くと、体にぴったりとして、凛としたオーナー様のたたずまいに感動。。かっこよく素敵に似合っていました。そして恐る恐るどうですか?っと。。オーナー様は、「イメージ通りです。」っとおっしゃって頂きました。思わず拍手~。。!!でした。今回もドキドキのお引渡しでしたが喜んで頂けましたので本当にほっとしました。オーナー様、遠方から何度もご足労頂いてありがとうございました、お陰様で又一つ思い出に残る作成が出来ました。次回は帽子もかぶってお店に登場してくださいね。。笑。ご縁に感謝。
レザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイド
レザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイド
レザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイド
レザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイド
レザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイド レザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイド レザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイド レザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイド レザーコート/革ジャケットの再現オーダーメイド

価格

ジャケット類
・テーラードジャケット、ブルゾン、ライダース、シングルライダースなど着丈が腰位置までの物
⇒基本料金 33万円+税(一般的なシンプルなデザインで革は当店が扱う羊革や馬革、牛革で作成した場合。)
*デザインが複雑であったり革をオリジナルで染める場合、特殊な革(爬虫類や鹿革、ムートンなど)や加工を施した革の場合、サンプル作成後のデザイン変更があった場合、XL以上の場合料金が上がる場合がございます。

コート類
・シンプルコート、トレンチコート、モッズコートなどひざ丈くらいまでのロングサイズウェアー
⇒基本料金 45万円~50万+税(一般的なシンプルなデザインでひざ丈ぐらいのサイズ。革は当店が扱う羊革や馬革、牛革で作成した場合。)
*デザインが複雑であったり革をオリジナルで染める場合、特殊な革(爬虫類や鹿革、ムートンなど)や加工を施した革の場合、サンプル作成後のデザイン変更があった場合、XL以上の場合料金が上がる場合がございます。

作成可能な形

ジャケット・ライダース・コート・モッズコート・トレンチコート・ベスト・シャツ・エプロン・等々・革衣類であれば基本何でもオーダーできます。

使用できる革素材

羊革・牛革・水牛・クロコダイル・ヘビ

(毛皮類は海外生産であれば可能です)
ご要望によっては革の染色から可能です。
お気軽にお問い合わせください。

馬革×ムートンのモッズコートのフルオーダーメイド

レザージャケット/コートのオーダーをお考えの方はこちらをタップ

2ページ目[刑事コロンボの映画の中で見たレザーコートやジャケットをオーダーメイドで再現]


横浜でマッチョな男にマッチョレザージャケットをフルオーダーメイド

マッチョな男のその筋肉をいかす
レザージャケットをフルオーダーメイド

今回のマッチョレザージャケットのフルオーダーメイドのオーナー様は、自社に筋トレマシーンを置くほどの北陸のマッチョな社長。そして某海外ブランドのコレクターの方、好きなブランドにはその鍛えた体に合うサイズは当然ありません。さあオーダーメイドしますよ、鍛え上げたマッチョな体を引き立てるマッチョレザージャケットを。

マッチョレザー第2弾は2ページ目をご覧ください。

北陸の方とコロナ禍でどうってオーダーメイドしたか?

①電話でヒアリング

コロナ禍と言う事でご来店なしでの作成です。いつものように好みを把握させて頂くために、クローゼットの中の洋服、靴、時計、車、ゴルフのファッション、趣味などをお聞きしたり、写真で送って頂きます。送られてきた写真を見てびっくり自社に筋トレマシーンがありました。鍛えてるんですね~。。凄~い。
写真は送って頂いた写真のほんの一部です。(写真はオーナー様の許可を得て投稿しています)

②ご要望

デザインはシンプルなテーラードジャケット
もう一つは肩こらないように革を軽くしてほしい。

③どうやってファーストサンプルを作るか?

一番体に合ったジャケットを送ってもらいました。そして、こんな風に体を計って下さいと言う参考になるサイズのはかり方をビデオで送り体のサイズを計ってもらいました。
参考にする私物のジャケットも着た姿を写真やビデオに撮って送ってもらいました。
これを元にファーストサンプルを作成します。

④ファーストサンプルの試着チェック

出来上がったファーストサンプルを送り着て頂いた姿を社員さんに協力して頂き撮影して頂きました。それを見て若干修正します。これも実際に見て体に触れて修正するわけではないので難しい感覚の作業です。

着心地はどうでしょう?身幅はちょうどですか?肩幅一センチくらい中に入れましょう。。袖の長さ左右違います?。。こんなやり取りをしながら。。修正します。

⑤革の決定、ベビーバッファロー

肩がこらないようにまず軽さを考え、そして一番はマッチョ社長の体の迫力に負けないオーラーのある革を探しました。そして選んだのはこちらのベビーバッファローです。

⑥セカンドサンプルチェック

二回目のサンプルチェックはズームで職人ジャンさんと一緒にチェックさせて頂き、あと少しだけ修正をすると言う事でこれで本番作成に入る事にしました。
さあどんなふうに出来上がるかすべてが整ったので後は職人に全てを託します。
この間に、裏地を決めたり袖のボタンの数を変更したり、革を送って見てもらったりと何度も何度も電話したりメールしたり、時には人生観など聞かせてもらったり学生時代の話など、楽しい話で大笑いしたりと、緊張しながらも楽しく作成させて頂きましたよ。

そして完成。

カッコ良くオーラもある出来上がりです。急いでマッチョ社長の所に発送します。気に入って頂けるか体に合うかドキドキです。

オーラがあって良い感じに出来上がっております

喜んで頂けました!

ビデオを撮って送って頂きました。見るまではどうかな、どうかなと本当にドキドキでしたが「今井さんピッタリだよ、」っと喜びのコメントを頂き思わず拍手!!
良かった~。。今までのオーダーの中で一番良い、っておっしゃって頂きました。良かった~。。ほっとしました~。。

↓動画で送って頂いた一コマです。メチャクチャかっこいいー!!

ほらーピッタリ!良かった!

マッチョ社長の迫力にジャケットも負けてませんよね、マッチョな方はこのくらいボリューム感のあるレザーの方が自身を引き立ててくれるのですよね。

強面だけれど実直でとても謙虚、そしてエネルギッシュで楽しいマッチョ社長。
あッ私の舎弟ではありませんよ。。笑
ってマッチョ社長失礼!

そして早々にイベントに着て行って頂いたようで、「会う方々にカッコイイってほめて頂きました!」
っと報告して頂きました。
や~。。ホントにカッコいいですよね。。スタッフとも動画を見させて頂き、
皆でマッチョ社長カッコイイ!!良かったピッタリ~!!ってこちらも皆で絶賛でした。。笑
マッチョ社長次のズボンとジレもかっこよく作りますね。引き続きよろしくお願いします。

こちらのお客様にお作りした馬革のライダースジレはこちら。

レザーウェアーのオーダーをご検討の方はこちら

 

セットでレザーパンツもお仕立てしました↓

詳細はこちら

テーラードジャケットのオーダーはこちら

ロングジャケットのオーダーはこちら

刑事コロンボのジャケット再現しました

ムートンのオーダーはこちらから

ヘビ革でジレのオーダーはこちら

レザーパンツのオーダーはこちら

マッチョレザージャケットオーダー第2弾は2ページ目をご覧ください↓

LINEからでもお気軽にお問い合わせください。
友だち追加
QRコードから友だち追加↓

instagramで日々情報更新中!!

Facebookにも情報を投稿しています。

実店舗&オンラインショップ情報

〒231-0013
横浜市中区住吉町5-54
(馬車道道り関内ホール前)
℡ 045-681-6356

営業時間
火曜日~土曜日 11時~19時
日曜日、祝日  11時~18時
月曜日定休日   その他の休日 年末年始 お盆休み
オンラインショップはこちらから
http://bis.shop-pro.jp/
フェイスブックにも情報を投稿しています。
https://www.facebook.com/Mensbashamichi
レザーショップ横浜 馬車道今井>>

オリジナルの形でレザージレをオーダーメイド

バッファローレザーでお洒落なジレをオーダーメイド

昨年から出張の度に打ち合わせに来て頂き、少しずつ進めていますバッファローの革でジレのオーダーメイドです。メチャクチャお洒落さんなので、理想に添うような形になるかちょっと緊張でもありますが、なにしろオーナー様が毎回楽しーって言って下さるので私達も楽しく打ち合わせさせて頂いています。デザインは、お洒落なオーナー様自身のデザインでオーダーメイドしています。選ばれたのは独特の艶と存在感のあるバッファローの革です。どんなふうに出来上がるお楽しみに。


私服はどんな感じですか?写真を送って下さいってお願したら、まるでファッション雑誌。。お洒落さん、です。この写真は一部ですが、いつも初オーダー方には好みを把握する為に私服や靴や車などの写真を送って頂いています。

一回目の打ち合わせ

ざっくりとどんな形にするのか、革は何にするのかどんな風なコーディネイトを考えているのか形をつかんでいく打ち合わせです。そして採寸までしました。

二回目の打ち合わせ

次の出張のタイミングでご来店頂き、出来上がったサンプルを合わせて細かな修正と若干変更点の確認でした。頂いたデザイン画を見ながらもう少し丈を出すか短くするか後ろのV字カットを深くするか、4㎝ベルトを通してみてどうか、今日の服装以外にも色々なコーディネイトされるので、今回の作製は私達の感覚よりオーナー様の感覚のチェックの方が重要でした、その感覚を私達も一緒に掴んでいく、お洒落なオーナー、楽しみって笑顔でおっしゃってくれる人柄に私達も楽しく作製させて頂いています。

3回目の打ち合わせ

今回も出張に合わせてご来店頂きました。遠方の方はお仕事のついでで打ち合わせに来て下さる方も多いですね。電話やメールで修正点などを確認していたので、今回は最終チェックです。着丈、肩のベルト、金具、全体のバランス、入念に確認です。今回も楽しみーっとおっしゃって頂きましたが、これから本作成に入りますので、こちらはプレッシャー。。笑。

出来上がりをお楽しみに

店舗情報

馬車道今井



〒231-0013
横浜市中区住吉町5-54 馬車道会館ビル1F(馬車道道り関内ホール前)
℡045-681-6356

営業時間
火曜日~土曜日 11時~19時
日曜日、祝日  11時~18時
月曜日定休日  その他の休日 年末年始 お盆休み
メールでのお問い合わせはこちら

LINEからでもお気軽にお問い合わせください。
友だち追加
QRコードから友だち追加↓

当店でのオーダーをお考え頂いた場合、
ご来店予定日やご希望の品の簡単なイメージ等を事前にお伝えして頂きますと、オーダーがスムースに進みます。
お手数ですがご来店前にお電話又はメール、LINEでお問い合わせ下さいませ。

instagramで日々情報更新中!!

Facebookにも情報を投稿しています。

実店舗&オンラインショップ情報
馬車道今井ホームページはこちら

オンラインショップはこちらから

クロコダイル専門ページはこちら

レザージャケット/ウェアーのオーダーメイド出来上がり作品集

レザージャケット/コート/ウェアーのオーダーメイド過去の作品集

体にピッタリ!着やすい!カッコいい!とオーダー頂いた方から喜んで頂いていますレザージャケット/コート、ウェアーのレザーオーダーメイド。オーダーメイドは気に入って頂けるかオーダーメイドしたレザージャケットの着心地はどうか着て頂く時はドキドキですが、どのお客様にもとても喜んで頂いているのでオーダーメイドする私達もとてもワクワクしながらレザージャケット/コートをオーダーメイドしてます。
過去に作成させて頂いた一部や現在作成中の物を掲載しています。


2022年秋

「山羊革モッズコート」

2022年春

「紳士のレザーダッフルコート」


「マッチョな方にゴート山羊革 テーラードジャケット」


2022年年明け

「羊革 レザーパンツ」


迫力のある体に負けないように、しっかりとした厚みと張り、そして少し光沢もあるゴートレザーでレザーパンツの出来上がり。
ワイルドな中に上品さもあるレザーパンツ。
「サイズ完璧、履き心地もいい」と喜んで頂け、お気に入りの新車に合わせてのオーダーメイドでした。
次はジレもお作り致します。

「クロコダイルを背負うジャケット」


2021年末

「羊革 テーラードジャケット」





「おお、いいねぇー。ピッタリ!」ととても喜んで頂けました!!

「バッファロー革 トレンチコート」

「想像以上の出来です。。」ととても喜んで頂けました!!


2021年秋

「馬革×ムートンのレザーモッズコート」



詳細はこちら

「手染め最高級スペインラムの立ち襟ジャケット」

詳細はこちら


2021年夏

「マッチョレザーセットアップ完成!!」

「マッチョレザーパンツ」

前回のマッチョレザーテーラードジャケットとセットで同じバッファロー革でお仕立てしました。
とても気に入って頂き、商品到着後さっそく写真を送っていただきました。
マッチョ社長お似合いです。。
詳細はこちら


2021年春

「マッチョレザー馬革のライダースジレ」
北陸のマッチョ社長にシングルライダースジレをお仕立て。
ライダースジレオーダーメイド
「いいねー!体にぴったり!」と、とても喜んでいただけました!
マッチョ社長わざわざありがとうございました!
次回もカッコよく作らせてただきます。
詳細はこちら

スエードのテーラードジャケット
レザージャケットオーダー
北国からわざわざご来店いただきました!

「マッチョレザーバッファロー革のテーラードジャケット」
レザージャケットオーダー
「ずーっとこんなのが欲しかった、体にもぴったり、想像以上の出来栄え、ホント嬉しい」と何度も言って頂きとても喜んで頂きました!

詳細はこちら

「マッチョレザーバッファロー革のテーラードジャケット」
レザージャケットオーダー

到着して早々にビデオを撮って送って頂きました。見るまではどうかな、どうかなと本当にドキドキでしたが「今井さんピッタリだよ!」っと喜びのコメントを頂き思わず拍手!!
そして早々にイベントに着て行って頂いたようで、「会う方々にカッコイイってほめて頂きました!」
っと報告して頂きました。
詳細はこちら

「羊革レディースシングルライダースジャケット」
シングルライダースオーダーメイド
納品してから数か月後「どこに来て言っても褒められる。」とわざわざお電話いただきました。
ご縁に感謝致します。
詳細はこちら


2020年冬

「オールクロコダイルのジャケット」
クロコダイルジャケットオーダーメイド

詳細はこちら

「羊革のトレンチコート」
レザーコートオーダーメイド
詳細はこちら

「羊革のテーラードジャケット」
レザージャケットオーダーメイド
詳細はこちら

レザージャケットのオーダーメイドご検討の方はこちらをご覧ください。

馬車道今井HPはこちら

馬車道今井
〒231-0013
横浜市中区住吉町5-54
(馬車道道り関内ホール前)
℡ 045-681-6356

LINEからでもお気軽にお問い合わせください。
友だち追加

営業時間
火曜日~土曜日 11時~19時
日曜日、祝日  11時~18時
月曜日定休日   その他の休日 年末年始 お盆休み

オンラインショップはこちらから
http://bis.shop-pro.jp/

フェイスブックにも情報を投稿しています、こちらから。
https://www.facebook.com/Mensbashamichi

レザーショップ横浜 馬車道今井>>

横浜で革のテーラードジャケットをオーダーメイドするなら馬車道今井で

男なら一着は欲しい革のテーラードジャケットを馬車道今井でオーダーメイドしませんか?

馬車道今井のメンズレザージャケットの一番人気はやはりテーラードジャケット。
もう何着男性陣に作ったか。SSサイズの方からビックサイズの方まで。
テーラードジャケットはウール生地や麻生地でもお洒落ですが、生地から革に変えるだけで格段にお洒落になりますよね。馬車道今井のレザーテーラードジャケットのオーダーメイドは、革のクオリティーや仕立力はもちろんですが何より好評なのはその方その方の細かな所まで自身の体に合ったサイズ感で出来上がるところです。革ジャケットのオーダーメイドってどうなの??って思ってる方ぜひご覧ください。馬車道今井一番人気のメンズ、革ジャケットのオーダーメイドのご紹介です。クロコダイルでも作成しています。

クロコダイルでジャケットのオーダーはこちら

オーダーの流れ

事前来店予約

一組一組時間に余裕をもってスムーズにご対応させていただくために、オーダーご希望の方にはお電話やメール、LINEでご来店日時のご予約をお願いしております。
またその際オーダーするジャケットやコートなどの簡単なイメージやデザイン、革などを教えていただきおよその見積もりをご提示させていただきます。
シンプルなテーラードジャケットやライダースジャケットなどのサンプルは当店でご覧いただけますのでその中からお選びいただくことも可能です。

オーナー様のご要望をヒアリング

拘りポイント

お作りになる方によって拘りはまちまち、体を鍛えてるお洒落さんは体のフィット感にもこだわる方が多いですね。サイズの大きな方は自分のサイズに合ったレザージャケットをどこを探してもないからと今井にたどり着く方も沢山いますね。。好みの革もお聞きします。固めが良かったり、柔らかいのが良いのかシボ感のあるものや時にはオリジナルの加工をしたり染をしたりもしています。シルエットはネットからこんな風にしてほしいと、参考になるジャケットをメールで送って頂きお作りしたりもします。

1回目のご来店 パタンナーによる採寸と好みの把握

メンズ畑のベテランパタンナーの採寸をしてサンプルを作製します。そして革の好みやシルエット、どんな時に着るようなのか、拘りやご要望等なるべく事細かにお聞きします。そして初めてご来店頂くお客様には好みを把握させて頂く為にお借りになってから、クローゼットの中の洋服や時計、車など趣味や好みが分かるような物の写真を撮って送って頂いています。

革のセレクト

一番人気の羊革

水牛


馬革シュリンク加工

こちらはオリジナルの染をしたものです

羊革オリジナル手染め

シーチングサンプルとは

こちらが試着用に出来上がったシーチング生地を使った試着用のサンプルです。シーチングって何?こういう試着用に使われるパリッとした生地をシーチングと言います。この生地で仮のサンプルを作るのです。そして試着していただき、着心地等々を確認していただきます。そして職人が細かな修正をかけます。この細かな修正をかけることでオーナー様の体にぴったりとした着心地の良いテーラードジャケットに仕上がるのです。


サンプルチェック
出来上がったサンプルを試着して頂き細かな修正を職人としていきます。肩の出方や身幅の大きさ、袖幅の大きさ等サンプルから修正して体に添うようなラインにしていきます。そして全体のバランスも考えながら、よりカッコいいラインが出るように細かなチェックと修正をします。そして裏地やボタンなども決めて作製に入ります。

ボタンや裏生地


そして完成!

納品の時はいつも気に入って頂けるかドキドキです。
まずお見せしたら。。無言。。。
「や~。。どうでしょうか?だ。。め。。ですか?????」
恐る恐る。。。

「うん」「うん」「うん。。いいよ」うん。いいよ。ピッタリだよ。いいよ」よかった~。。。。ほっとした瞬間でした。。。。。笑

 

↑こちらの方はポケットチーフを裏生地とお揃いでリバーシブルでお作りさせて頂きました。

「仕立てるってこう言う事か。。」っと着心地やすべてを満足頂きました、良かった。嬉しかったです。




↓クロコダイルでもお作りします。
こんな風にレザージャケットのオーダーをお作りしています

レザージャケット/コートのオーダーをお考えの方はこちらをタップ!!
詳しいオーダーの流れや拘りを掲載しています。

馬車道今井HPはこちら

価格

ジャケット類
・テーラードジャケット、ブルゾン、ライダース、シングルライダースなど着丈が腰位置までの物
⇒基本料金 33万円+税(一般的なシンプルなデザインで革は当店が扱う羊革や馬革、牛革で作成した場合。)
*デザインが複雑であったり革をオリジナルで染める場合、特殊な革(爬虫類や鹿革、ムートンなど)や加工を施した革の場合、サンプル作成後のデザイン変更があった場合、XL以上の場合料金が上がる場合がございます。

コート類
・シンプルコート、トレンチコート、モッズコートなどひざ丈くらいまでのロングサイズウェアー
⇒基本料金 38万円+税(一般的なシンプルなデザインでひざ丈ぐらいのサイズ。革は当店が扱う羊革や馬革、牛革で作成した場合。)
*デザインが複雑であったり革をオリジナルで染める場合、特殊な革(爬虫類や鹿革、ムートンなど)や加工を施した革の場合、サンプル作成後のデザイン変更があった場合、XL以上の場合料金が上がる場合がございます。

レザージャケット/コートのオーダーをお考えの方はこちらをタップ

スエードジャケットのオーダーメイド

ロングジャケットオーダーはこちら

刑事コロンボのジャケット再現しました

ムートンのオーダーはこちらから

ヘビ革でジレのオーダーはこちら

レザーパンツのオーダーはこちら

LINEからでもお気軽にお問い合わせください。
友だち追加
QRコードから友だち追加↓

実店舗&オンラインショップ情報
馬車道今井HPはこちら

馬車道今井
〒231-0013
横浜市中区住吉町5-54
(馬車道道り関内ホール前)
℡ 045-681-6356

営業時間
火曜日~土曜日 11時~19時
日曜日、祝日  11時~18時
月曜日定休日   その他の休日 年末年始 お盆休み

オンラインショップはこちらから
http://bis.shop-pro.jp/

フェイスブックにも情報を投稿しています、こちらから。
https://www.facebook.com/Mensbashamichi

レザーショップ横浜 馬車道今井>>

オーダーメイドならではの超ロングレザーモッズコート

背の高さ、その身長をいかし、よりかっこ良く魅せるレザーモッズコートをワイルドな馬革でオーダーメイド

背の高い方も自分の体に合ったレザーモッズコートってないですよね。市販のレザーモッズコートは着丈が足りなかったり、袖丈が足りなかったり、着れたとしてもなんだかバランスが悪かったり。。思うようなレザモッズーコートは無いですよね。だからこそレザーモッズコートもオーダーメイドしますよ。
それも今回はメチャクチャワイルドな馬革で内側には取り外し可能のムートンを使用してのレザーコートのオーダーメイド
それも超ロング丈の馬革コート。背の高い人ならではの超ロングコート。
大迫力のめちゃくちゃカッコイイ超ロングのモッズコートをフルオーダーメイドで作成致しました。

馬革ロングコートオーダーメイド

ここからは出来上がりまでの様子です。


一回目のサンプルチェック

採寸を元にサンプルを作製。サンプルチェックです、今回はちょっとこちらのミスで丈が大幅に足りませんでした。。。😢。それと襟の高さや身幅を入念に相談して少し修正します。独自のスタイルを持っているお洒落さんなので細かなラインにも拘りがあります。
馬革ロングコートオーダーメイド
馬革ロングコートオーダーメイド
馬革ロングコートオーダーメイド

革の匠、ジャンさん

レザージャケット、コートを作る職人ジャンさん。長く革業界で活躍してきたジャンさんの手に掛かれば何でも出来ちゃいます。そして何よりジャンさんのフィッティング力は凄い!そして感性も素晴らしいんです。私が伝えた感覚を見事に革で表現して、その人その人体系が違ってもホントぴったりに仕上げてくれます。私がもう少しこうしてああしてって思う感覚も見事に形にしてくれる職人です。ジャケットやコートはジャンさんと私のコンビで作っています。


馬革

今回使用する馬革は、馬革を一着分のみ革屋さんでシュリンク加工して頂きました。馬革は一枚がとても大きいので後ろ身頃は普通の方だと一枚で取れるのですが、今回のオーナーは高身長、一枚で取れる長さまで長くしました。コートの形がシンプルなのできっと革のオーラが出ると思います。

馬革ロングコートオーダーメイド

ライナーにムートン

寒がりなご主人様なのでライナーは温かい素材が良いという事で、素材はとても上質のムートンにしました。馬革にムートンとても贅沢なコートになりますね。
馬革ロングコートオーダーメイド

金具や裏生地

金具や裏生地なども細かく決めていきます。
馬革ロングコートオーダーメイド
馬革ロングコートオーダーメイド馬革ロングコートオーダーメイド
何度もご来店頂き金具の着け位置や金具の形など決めて最終確認が済みました。さあ、これで作ります。

超ロング!

着丈は長い方が好きっというオーナー、でもパートナーは長すぎるんじゃない。。いや長い方が良い。。っと。。皆でどこまで???っと考えながら??結局140㎝になりました。今井の新記録??。。笑。


完成!!

メチャクチャかっこいい迫力のある馬革モッズコートの出来上がりです。お引き渡しはいつもドキドキですが、今回も絶対自信がありました。勿論オーナー様にもとても喜んで頂きました。良かった!!ほっとしました。とにかくカッコいい!!

何度も何度もご来店頂きありがとうございました、可愛いパートナー様もいつもご一緒に来て頂き嬉しかったです。これからもどうぞ宜しくお願いします。

馬革ロングコートオーダーメイド
馬革ロングコートオーダーメイド
馬革ロングコートオーダーメイド
馬革ロングコートオーダーメイド
馬革ロングコートオーダーメイド
馬革ロングコートオーダーメイド
馬革ロングコートオーダーメイド
馬革ロングコートオーダーメイド

引き手は拘りが詰まったオーナー様持ち込みのチャームを使用!!
馬革ロングコートオーダーメイド
馬革ロングコートオーダーメイド
馬革ロングコートオーダーメイド
前のチャックの上にはトカゲ、下には葉っぱデザインのチャームを使用しファスナーをしたまで降ろすとトカゲが葉っぱに乗っかているように見えます。
これもオーナー様の拘りです。

馬革ロングコートオーダーメイド

表革シュリンク加工馬革×内側ライナームートン使用 着丈140㎝
参考価格:60~65万円+税

映画「オリエント急行殺人事件」でジョニーデップ氏が着ていたロングコートの再現オーダーはこちら

レザージャケット/コートのオーダーをお考えの方はこちらをタップ


店舗情報

馬車道今井



〒231-0013
横浜市中区住吉町5-54 馬車道会館ビル1F(馬車道道り関内ホール前)
℡045-681-6356

営業時間
火曜日~土曜日 11時~19時
日曜日、祝日  11時~18時
月曜日定休日  その他の休日 年末年始 お盆休み
メールでのお問い合わせはこちら

LINEからでもお気軽にお問い合わせください。
友だち追加
QRコードから友だち追加↓

当店でのオーダーをお考え頂いた場合、
ご来店予定日やご希望の品の簡単なイメージ等を事前にお伝えして頂きますと、オーダーがスムースに進みます。
お手数ですがご来店前にお電話又はメール、LINEでお問い合わせ下さいませ。

新型コロナ感染予防について

当店ではスタッフのマスク着用、手が頻繁に触れる箇所の定期的な除菌に加え空調設備や窓の開放による喚起を徹底しております。